top of page

植物, 上流域, 環境省レッドリスト, 準絶滅危惧, 福岡県レッドデータブック, 絶滅危惧I類
タグ
北海道を除いた各地の池や沼に生える、多年草の浮葉植物です。川底の泥中を地下茎が横にはい、長い茎が水面に浮かびます。6月から9月頃に、対生する葉のわきから数本の花茎を出し、黄色の花を開きます。
アサザ
ミツガシワ科
レア度
★★★★
大きさ
0〜00cn
bottom of page
植物, 上流域, 環境省レッドリスト, 準絶滅危惧, 福岡県レッドデータブック, 絶滅危惧I類
北海道を除いた各地の池や沼に生える、多年草の浮葉植物です。川底の泥中を地下茎が横にはい、長い茎が水面に浮かびます。6月から9月頃に、対生する葉のわきから数本の花茎を出し、黄色の花を開きます。
ミツガシワ科